はじめまして。
Pastel Colorです

Pastel Colorでは子どもたちにご家庭や幼稚園・保育園では出来ない色々な経験が出来る環境を整えています。

やり込んだ体験や感覚、誰かと一緒に頑張れた成功体験や達成感をたくさん経験する事で非認知スキルを育む療育を提供しています!

また子どもたちの将来の運動や学習に大きく関わる固有受容覚・前庭覚を使う療育遊具を導入しています。

専門職監修の色々な感覚を使う遊びを取り入れることで、身体づくりをしていきます!

遊びの中で身につく「生きる力」と「早期療育」を大切にした、療育です。

お気軽にお電話ください!見学予約受付中です!

早期療育、保護者支援、お子様と保護者様に寄り添い未来を見つめた支援を行っております。

 

「パステルカラー」の由来

新潟市東区の児童発達支援事業所・放課後デイサービス Pastel Color(パステルカラー)、
児童発達支援事業所のPastel Color Palette(パステルカラーパレット)

Pastel Color(パステルカラー)という名前には、子どもたち一人ひとりの“その子らしさ”を大切にしたいという想いが込められています。

パステルカラーは、ふんわりとやさしく、あたたかみのある色。

私たちは、そんな色のように、子どもたちや保護者の方にとって、「安心できる場所」「やさしく寄り添える存在」でありたいと願っています。

 

また、パステルカラーはさまざまな色があり、どれも少しずつ違っていて、それぞれに魅力があります。

同じように、子どもたちもみんな違って、みんなすてき。

その個性を大切にしながら、のびのびと育っていける場所でありたいと考えています。

 

はっきりとした色ではなく、やわらかな色であることにも意味があります。

それはまだ成長の途中にいる、これからたくさんの経験を重ねて、じぶんだけの色を見つけていく――そんな“芽生えの時期”に寄り添うという気持ちの表れです。

 

Pastel Colorは、やさしさと希望に満ちた名前。

これからも、子どもたちの未来にそっと寄り添いながら、

いっしょに歩んでいける場を目指してまいります。

 

新潟市東区の児童発達支援事業所・放課後デイサービス求人